fc2ブログ

Nokiaが推進するSymbianとOvi、1日あたりのダウンロード数が100万を超える

今回のもとネタはこちら
『Nokia押宝Symbian与Ovi日下载量超百万』

【翻訳文】
3月24日のニュースで、アップルのオンラインストアApp Storeの年間ダウンロード数が10億回を超えたと報じられたが、その高い人気はライバルのStoreにもビジネスチャンスをもたらしており、ノキア(Nokia)は数日前に、昨年5月にリリースしたOvi Storeが日々のダウンロード数が100万回を超え、ユーザー数は毎月倍増しており、今年はSymbianモバイルプラットフォームとOviを基盤として、市場占有率を強固なものにしていけるだろうと語った。

Nokia Oviは去年の5月にオープンし、App Storeの路線を踏襲し、世界で50種類を超えるノキア携帯の5,000万ユーザーを囲い込み、無償と有償のゲーム,映画,アプリツールなどのコンテンツのダウンロードサービスを提供し、オーストラリアとシンガポール地区を皮切りにオープンし、今年年始には台湾で繁体中国語版を開始した。

ノキアは、現在Oviストアは合計30種の言語をサポートしており、世界18ヶ国の60社のシステムインテグレータと共同で課金を行っていると語った。その他、今年1月にリリースした新版のOvi Mapは、世界74ヶ国,46種類の言語向けに無償でドライブや歩行用のナビゲーション機能を提供しており、リリースから現在までに300万回を超えるダウンロードが行わた。

ノキアは、将来に渡り特にネットワークサービスOviを基盤としたSymbianを継続し、様々なモバイルデバイスとソリューションを提供していくと語った。

市場の観点からは、携帯のハードウェアデバイスは重要なセールスポイントではなく、携帯が内蔵するネットワークとソフトウェアサービスがベンダーと消費者を相互に結びつける手助けとなり、この結びつきの相互作用が、アップルの代名詞でもあり、将来的に携帯メーカーはそれぞれ自身の”携帯ファン”をもつことになるであろう。

Nokia Oviオンラインモバイルソフトウェアストアの他、マイクロソフトもWindows Marketplaceを保有しているのと、現在中国にはモバイルソフトウェアは300近くあり、GoogleもAndroid Marketをリリース予定で、BlackBerryを製造するResearch in Motion(RIM)もBlackBerry App Worldストアを、今年台湾地区に展開する計画をもっている。スマートフォン戦場において、OSは依然として重要であるが、ネットワークアプリケーションソフトのダウンロード数は広告収入を拡大していく手助けとなってくるであろう。


【書評】
Symbianは現在なお携帯電話市場でトップを走っており、中国でも高い人気を誇っているとはいえ、スマートフォン市場をはじめに下降の流れをたどっており(関連記事)、ネットワークトラフィックという意味では2010年2月のワールドワイド統計でiPhone、Androidに後塵を排し第3位に位置している(関連記事)。
Ovi StoreがSymbian OSの下降傾向を減速もしくは回復できるかが鍵とはなってきそうであるが、アプリケーションストアは中国市場では中国移動のMobile Marketをはじめに各キャリアが独自展開しているのと、日本でもNTTドコモがドコモマーケット開設を予定し、世界でもサムスンが既にSamsung Appsを開始するなど各社が展開し始めており、競合に対しどのように差別化を図っていくかが重要になってくるのであろう。

本文中ではハードウェアデバイスはさほど重要ではないとされていたが、そこはやはり今なお重要なポイントであると同時にこのようなネットワークサービスを絡め如何にユーザーの裾野を広げていくのかがノキア(Symbian)をはじめとした各社の重要戦略であることは間違いないであろう。

テーマ : 中国ビジネス
ジャンル : ビジネス

コメント

非公開コメント

記事配信サイト
当ブログの記事は下記サイトにも配信されています。

あなたの中国力をUP


アジアへの扉、サーチナ。"
Twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Translate these articles.
最新記事
Google Translate
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

熊猫

Author:熊猫
日本のIT業界に16年の経験、Linuxに代表されるオープンソースの業界には10年の経験を有する。特に日本のオープンソース業界では、その黎明期である2000年前後から、マーケティング,アライアンス職として、ビジネス企画・推進からパートナーとの協業モデルの構築などに従事。
2008年3月からは中国に渡り、オープンソース関連企業上海支社設立に従事。2009年7月からは独立し、中国安徽省馬鞍山市において、オープンソース専門企業の安徽開源軟件有限公司を設立。
現在も中国でLinux/OSS業界における日中の架け橋となるべく公私に渡り奮闘中。

Twitter => http://twitter.com/osschina

リンク
RSSリンクの表示
人気ランキング
皆さんのクリックがモチベーションです(^^;)
検索フォーム
FC2カウンター
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード